2007年3月2日金曜日
人口ピラミッドがひっくり返るとき
欧米、特にイギリスで実際にあった人口ピラミッドがひっくりかえったときにおこったことが書かれています。特に地価がイギリスでは大暴落した記述にはこれからの日本の将来を暗示しているような気がしてなりません。確かに若い人たちが少なくなれば、需要が減りますから、土地の下落が発生するわけです。これから、バブル崩壊後の地価下落傾向が止まらないまま、人口ピラミッドが崩れ、地価下落に拍車をかけることになるのではないかと考えずにはいられません。日本の人口が減少し始める2007年までに地価下落傾向が止まればよいのですが...
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿